2008年12月22日

冬至

一年は早いものでもう冬至の日を迎えましたアセアセ

昨年の日記にも書きましたが

一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日です。

この冬至に、「ゆず湯」に入り、「冬至かぼちゃ」を食べる風習が日本にはあります。

「ゆず湯」は、厳しい寒さの中でも健康に暮らせるようにと、

浴槽に柚子を浮かべてはいるお風呂のことです。

ゆず湯は、風邪を防ぎ、皮膚を強くするという効果があります。

冬至は湯につかって病を治す―湯治(とうじ)にかけています。

柚子は融通が利くようにと願いが込められています。江戸庶民

から生まれたとのことです。こんな時代からダジャレです。

「かぼちゃ」は、厄除けになる、病気にならないと言われています。

昨年に引き続き我が家でもゆず風呂とカボチャを食べました!!

今年もあと少し皆さん体調が崩れやすい時期ですので

十分に注意してくださいねgood

去年と同じくゆずは畑で採れた巨大ゆずですニコニコ

冬至



同じカテゴリー(日記)の記事画像
新駅
えべっさん
内装完成!!
休日
十日戎!!
お祭り
同じカテゴリー(日記)の記事
 移転のお知らせ (2014-12-08 15:50)
 あけまして (2013-01-08 09:23)
 遅くなりましたが (2012-01-09 08:17)
 年末年始 (2011-12-28 12:31)
 ロハスフェスタ・・・ (2011-09-23 08:48)
 かなり (2011-07-21 09:11)

Posted by 古川裕通 at 20:15│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。