末端の重要性
今回は末端の重要性について少し書こうと思います。
血液は心臓から送り出されて全身を巡ってまた心臓に
帰ってきます。その時、どこかにつまりなどがあると
しっかりと全身に新鮮な血液がいきわたらない状況が
起こります。その原因はいくつかあるのですが手足の
冷えが原因でおこる場合があります。心臓から一番
遠い位置で送り出された血液を送り返す折り返し地点
それが末端の手足なのです。
ここが冷えたり、滞りがあると全身に新鮮な血液が回りにくくなり
色々な身体の不調が起こりやすくなります。逆に末端の血液循環を
よくしてあげることにより身体に新鮮な血液が巡り、体調の改善に
かなりの効果が期待できます。
腰が痛い、肩が凝る、膝が痛いそんな方も末端の血液循環を改善
するだけで痛みの緩和など役立ちます。
当院ではローラーを使用しますが個人で改善をされる方は
足湯・手湯・手もみ足揉みなどでも効果が期待できますので
ぜひお試しください。
関連記事